2023年– date –
-
文翔館
近況報告 2日間、ブログをお休みさせていただきました。植物生理学で再試にかかってしまって、その精神的ダメージが原因です。同じように精神的ダメージがあった人も居て、その人と植物生理学の再試を協力して勉強することになりました。打ち明けてくれて... -
百ます計算
近況 昨日、鬼滅の刃の映画を観た時に甘露寺蜜璃のドリンクホルダーを買いました。これはドリンクホルダーとドリンク込みで1100円だった気がします。私は女性キャラクターの中では甘露寺蜜璃が一番好きです。無くなり次第終了なので、欲しい方は早めに行き... -
友人と鬼滅の刃を観てきました
近況 今日は薬理学のテストがありました。受かっているとは思いますが、例年よりも難しく、過去問の傾向から外れた問題も多かった気がします。レジュメとか教科書を見ておいて良かったです。最近は前みたいに過去問やってればほぼ100%安全というわけでは... -
科目の時間配分
近況 残り二十日となりました。この写真は飯田キャンパスの近くにある「きのくにや」という蕎麦屋の鳥中華です。ここには定期的に行きます。美味しいのでお勧めです。 昨日は熱出して友人にポカリスウェットを買いに行きました。ちゃんと体調が戻って良か... -
一旦離れることも重要です
近況 残り三週間となりましたね。二次試験に対して一生懸命勉強していると思います。けど、休むことも重要です。「睡眠も重要なトレーニングです」で書いた理由もありますが、身体を壊したら復帰まで時間がかかります。身体を壊した状態で無理しても効率も... -
計算のやり方
近況 昨日、ブログを書き終えた後、友人から「五日後の薬理学のテストの過去問の解答作りたいから家に行っていい?そっちの方がちゃんとした教科書もあるし、解答の根拠見つけたりするのも俺より速いし」と電話が来て、一緒に薬理学の勉強をしました。私は... -
ぱっぷや
近況報告 私は、ここ二日間、おなかの調子が悪くてブログをお休みしていました。先ほど、同学年の子がバイトしているレストランに行ったのですが、「おなかの調子大丈夫ですか?今回は無理しないで軽いものにしてください」と言われました。結局、チキン南... -
先生が言っていたこと
近況報告 昨日は明後日にある基礎腫瘍という科目のテストの対策のために過去問をやったり、授業プリントを見ていました。夜に友人から電話が来て、「テスト終わったら俺が車出すからジムにでも行かない?」と誘われました。私は下半身を安定させてストレー... -
受験時の思い出
私が受かった時の年の事です 私は二次試験本番の三日前に札幌から山形に向かいました。実家から地下鉄で札幌駅に向かい、札幌駅から快速エアポートで新千歳空港まで向かいました。その時は新千歳空港のラーメン道場でラーメンを食べて、その後にサーティワ... -
ちゃあみい
東根に来ました 五日後にテストですが、切りがいいので、五日後のテストの解答を作って渡したお礼として友人に車出してもらって東根まで行きました。車出してもらったことに関しては、他の友人に「解答作ってもらったんだからちゃんとお礼しろ。作ってもら...