キャンパス近くのモスバーガー

  • URLをコピーしました!
目次

近況報告

昨日はバレンタインで手作りのチョコを貰いました。今度は私も手作りのチョコを作ってお返しをしたいと思います。貰ったチョコですが、チーズケーキも付いていて物凄く美味しかったです。

学生たちが勉強に使います

本番10日前で勉強方法について特に思いつくことが無いので近くのモスバーガーについてお話しします。あと10日でやれることなんて調整しかありません。「昼まで寝ているという状況や夜遅くまで勉強するというのは止めてください」「試験時間に合わせて勉強してください」くらいしか言えません。

キャンパスの近くにモスバーガーがあるのですが、このモスバーガーは24時間営業です。学生もこの時期に年末のテストがあるのですが、このモスバーガーで勉強したりします。二年生は薬理学や最難関の生理学の再試があります。生理学に関しては今月初めに再試対象が発表されました。この前、エニタイムフィットネスとファミリードームに行った帰りにモスバーガーに寄ったのですが、二年生が生理学の勉強をしていました。「生理」という言葉が聞こえてきました。これについて、とある先生は「生理」じゃなくて「生理学」ときちんと学を付けて欲しいと言っていました。一言足りないという事だそうです。

因みに私も産婦人科の再試験の前日に友人とモスバーガーで勉強していました。友人は知り合い居るところで勉強したくないという事なのでその時は遠くのモスバーガーに車で行きましたけど。そういう事情が無い限りはここのモスバーガーを使うと思います。

あなたも合格して入学したらこのモスバーガーをテスト勉強に使うのかもしれません。ただ、本番の前に行くのはあまりお薦めしません。せっかくなのでそれよりも前回の記事で紹介した店に行った方がいいと思います。また、生理学の再試の勉強のために来てる学生も居ると思います。その様子を見ても仕方が無いと思います。

追記

https://igakubu3rou.com/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%83%85%E5%A0%B1/%E9%9D%A2%E6%8E%A50%E7%82%B9%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8/

面接で地雷を踏んだ例です。これさえ踏まなければ面接90以上は取れると思います。書店には模範解答例はあっても実際に地雷を踏んだ例は売っていないと思います。是非ともご購入してください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次