近況報告
最近、変化球をたくさん投げるのではなく、バドミントンの素振りをしていることが多いです。正確にいつなのかは忘れましたが、私の場合はきちんと腕を振ったら変化球が何であれ、よく落ちたりよく曲がったりすることに気づきました。それならがむしゃらに変化球を投げるのではなくて、バドミントンの素振りを導入してきちんと腕を振る練習をした方がいいと感じました。昨日、久しぶりにファミリードームで変化球を投げたのですが、コントロールは久しぶりだったので鈍ったのはともかくとしてチェンジアップやシンカーの変化が良くなったと感じました。
ずっと延期になっていた学年対抗野球が来週の木曜日に入る予定なのできちんとコントロールできるように調整します。具体的には、下半身がふらつかないように走っておくとか投げ込んで下半身を安定させておくとかです。変化球の曲がり自体は良くてもフォームが安定しなくてバランス崩れたらストライク入らなくて困ります。
これはきちんと取らないといけません
旺文社 入試正解デジタル | 大学入試過去問が見つかる
旺文社「入試正解デジタル」は、書籍「全国大学入試問題正解」に掲載された過去問をスムーズに検索・閲覧できるWebサービスです。高等学校・塾の先生向けのサービスと、高校生・受験生向けのサービスの2種類を提供しています。
このリンクからアクセスできます。まず(1)です。3のx乗をTと置いてTの二次方程式に変換できるかどうかがカギとなります。次に(2)です。これは最初に9のx乗で両辺を割ることがポイントです。あとは(1)と同じやり方で解きます。この二つに共通することですが、解が正であることに注意しましょう。
この大問に関してはこれくらいしか言うことはありません。この大問を落とすのなら合格はかなり厳しいと思います。正直に言いますと、この大問が出来なかったら共通テストの数学も全然取れていないように思えます。この大問に関してはサービス問題だと思います。
追記
面接0点の真相
私は2019年、山形大学医学部医学科を受験しましたが面接で0点をつけられ不合格になってしまいました。 その時の面接内容、そして成績開示をnoteにしましたので参考にしてみてください。 リンクはこちら
私が面接で地雷を踏んだ例です。なかなかお目にかかれないと思います。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。
コメント