2024年第二回駿台全国模試大問2

近況報告

昨日はワセリンについて学びました。これは粘度が高くべたつく質感でスキンケア効果はほとんどなくて、肌にほとんど浸透しません。しかし、蒸散を防ぐ力が高いため、強い乾燥の時に使うと効果を実感することが出来るでしょう。

(2)が出来なくても(3)でそれを利用しましょう

まずは(1)です。分母と分子に微分すべきものがある場合の微分のやり方が分かっていて計算ミスしないで増減表を書けば正解が出ます。

次です。(2)の証明のやり方が分からなくても(2)の結果を利用して(3)を解くということは出来ます。かつて私が代ゼミに通っていた時に言われたのですが、それぞれの設問は独立採点です。なので、(3)をやってから(2)に戻るという事も出来ます。

私の場合、そもそもy=f(x)の式をx=の式に変換するというやり方自体を忘れてしまっていたので解けませんでしたが、5年前ならそのやり方を覚えていたので(2)を利用するということは出来ました。これ自体が東大・京大・医学部医学科の受験生じゃない限り覚えている必要は無いと思いますが、利用できるものはしっかり利用して部分点を取るようにしましょう。

この大問は難しかったと思います。この大問に関してはあまり時間をかけすぎてはいけないと思います。それよりは比較的やりやすい大問1やその次の大問3と大問4に時間をかけてしっかりと取れるものを取りましょう。この模試ならおそらくは半分取れれば札幌医科大学といった難しい問題が出る地方国公立ならいいとこまで行くと思います。そもそも、標準問題がメインで難しい問題があまり出ない大学なら駿台全国模試じゃなくて河合の全統記述などの方を参考にするべきですが。

例えば、札幌医科大学ではいかに取れる部分を拾えるかの勝負になります。この模試の場合は大問1と大問3と大問4が取れる問題と判断してこの大問に関しては難しいから深入りしないでそっちに移るという選択をするのが正解ということになります。勿論、数学が物凄く得意で解けるのであれば別です。

追記

面接0点の真相
私は2019年、山形大学医学部医学科を受験しましたが面接で0点をつけられ不合格になってしまいました。 その時の面接内容、そして成績開示をnoteにしましたので参考にしてみてください。 リンクはこちら

私が面接で地雷を踏んだ例です。なかなかお目にかかれないと思います。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました