部活全体を応援します

  • URLをコピーしました!
目次

今日は眼科を勉強しました

今日は産婦人科は勿論、やりましたが、眼科を中心に勉強しました。「角膜の水分を外にくみ出すポンプ機能を持つものは何か」という問題がありました。答えは角膜内皮細胞なのですが、この答えから、角膜内皮細胞がきちんと機能しなければ眼圧を正常に維持できないのだと感じました。目の水分をきちんと排出できないと水が溜まってしまって眼圧が上昇してしまいます。すると、視力が低下したり、緑内障の原因にもなってしまうと感じました。

友人をピンポイントでは応援しません

そろそろ、友人の試合の日です。「その友人に活躍して欲しい」とは強く思いません。その友人はチームの勝利を強く願っています。そのためにチームメイトと一緒に日々練習してきています。私の個人的な考えですが、出番が来たら勝手に活躍すると思っています。それを考えたら、応援するべきなのはその友人に繋げるチームメイトの方なのではないかと思います。そのチームメイトたちがいなければ友人の出番をいいように作ることが出来ませんから。チームスポーツですから、一人が強くても勝てません。

追記

そろそろ、受験生は受験校を考え始める時期になると思います。医学科志望の浪人生の方々は面接の事なども考えなければいけません。

https://igakubu3rou.com/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%83%85%E5%A0%B1/%E9%9D%A2%E6%8E%A50%E7%82%B9%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8/

私が面接で地雷を踏んだ例です。なかなかお目にかかれないと思います。是非ともご購入してください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次