お守りの案を募集します

  • URLをコピーしました!
目次

実際にお守り欲しいという声がちょくちょくあります

令和の虎の公開の後、実際にお守りが欲しいという声がちょくちょくありました。令和の虎を見てくれた方は分かると思いますが、事業プランとして受験生に対するお守りというものを考えていました。実は言いますと、デザインについては全然考えていませんでした。受験生に対するメッセージに関しては考えていましたが。

インスタライブに来た方から「まだ受験生ではないですけどルーナさんが作るお守り欲しいです」という声を貰ったり、インスタのDMで通話した新女子高生の方から「ルーナさんの作るお守りをスクールバッグに付けて登校したいです」という声をいただいたりしました。また、弘前大学の方からは「CBTとか国試のために欲しいです」という声がありました。最初は高3・浪人生向けと考えていましたが、それ以外でも欲しい人が居るというのは想定外でした。ましてや「スクールバッグにおしゃれか何かで付けるもの」としてというのは完全に予想外です。虎として出ていた水木先生にとっても驚きだと思います。

私としても想定外な事ばかりなので、どんなものにして欲しいのかを意見を募りたいと思います。「こんなメッセージを入れて欲しいです」「スクールバッグに付けれるどれくらいのサイズにして欲しいです」「こんなイラストを入れて欲しい」といった意見が欲しいです。仮にオフ会をすることが出来るのであれば直接持っていって販売したいとも思っています。実は現実的に売れると思っている値段もまだ決まっていません。どれだけ仕入れるかどうかについてもです。

これは完全に個人的な感想ですけど、まずは大学内でたくさんの人が買って欲しいと思っています。本来の「受験生に向けて」という趣旨からは外れてしまいますが、東医体であったり学内試験であったりCBTや国試のためのお守りということになります。また「自分の彼女を奪われないように」という趣旨のお守りも考えています。どの部活とは言いませんが、自分の彼女を奪われてしまったという話をちょくちょく聞きます。なので、このような事態からも守ろうという事です。個人的には「同じようなメンバーで良く飽きないな」と思います。

コメントなりDMで意見をお願いします。

追記

https://igakubu3rou.com

私が面接で地雷を踏んだ例です。なかなかお目にかかれないと思います。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。令和の虎に出た私が実際に医学科の面接でどんなことを言ったのか気になる方は是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次