山形に着いたら美味しいものはいかがですか?

  • URLをコピーしました!
目次

近況報告

今日はバレンタインです。授業終わった後に仙台に行きますけど、チョコを貰えるという事なので楽しみです。これは北大の時ですけど、皆にあげるチョコを貰ったのも覚えてますけど、男の先輩が手作りでチョコを作って「仮面浪人成功するように気持ちを込めて作った」と言われてそれを貰ったのも懐かしいです。

移動で疲れてると思います

山形大学に実家から行ける人も居ると思いますけど、遠方から受験しに来てる方は多いと思います。2日前か3日前に着くという仮定ですけど、その状態でホテルについて早速勉強を始める必要は無いと思います。ホテルに着いた時点ではもう新しい事はやらないと思います。もうやることはやっているはずなのでここまで来て長時間勉強する必要はありません。きちんと頭が働くように試験時間に合わせて勉強するくらいでいいと思います。

山形駅の近くのホテルに泊まっている方にはチー坊というラーメン屋、エスパル山形の中にある蕎麦屋、夜はやっていませんが山交ビルの地下にあるドムドムバーガーなどをお薦めします。飯田キャンパスの近くのルートインに泊まる方にはホテルの目の前にある蔵王、飯田キャンパスの目の前にある龍上海、北に行ったところにある十一屋、栄幸亭(中華)などをお薦めします。ただ、閉店時間が早いので早めに行きましょう。早めに夕飯を済ませて早く寝た方がいいからちょうどいいと思いますけど。外に出たくない方にはホテル内にあるレストランもお勧めです。日曜日はお休みですけど。

追記

https://igakubu3rou.com/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%83%85%E5%A0%B1/%E9%9D%A2%E6%8E%A50%E7%82%B9%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8/

面接で地雷を踏んだ例です。これを踏まなければ面接は問題ないと思います。是非ともご購入してください。

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次