勉強法アドバイス

勉強法アドバイス

論理的思考力の例

あくまでも私の考えです 前回の記事に関連したものです。昨日書いた貧血の授業で他に習った事ですけど、平均赤血球容積(MCV)についての式や鉄欠乏性貧血についても習いました。 MCV=ヘマトクリット(%)×10/赤血球数(10⁶㎕)とい...
勉強法アドバイス

1つの要素だけではありません

あくまでも一つの要素です 今日の授業も血液の授業でした。貧血の話で、貧血とは血液中の赤血球成分が不足した状態であることや赤血球成分には赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリットという要素があると習いました。ヘモグロビンは重さでヘマトクリットは...
勉強法アドバイス

変にケチを付けないでください

第一回でも高得点は立派です 第一回の模試がもうすぐだと思います。私が代ゼミで浪人していたころに講師から「偏差値が上がって成績が良くなったように見えるけどそれはライバルたちが大量に抜けて大学生になったからです。」と言われました。実際にそうで...
勉強法アドバイス

注意できる数は限られています

何でもやろうとしてはいけません 予備校が始まって色々な先生から「この場合はこれに注目してください」と言われたりしていると思います。これに対して思うんですけど、複数のことを同時に注意することは難しいと思います。 昨日、美容に対して意識...
勉強法アドバイス

不可能なことは止めましょう

無理なことは止めましょう 私は浪人生活が始まったのは4月15日辺りだった気がします。来週の月曜日から始まるのでしょうか?もしかしたらもうすでに始まっているのでしょうか?いづれにしても、浪人生活は始まったばかりです。いきなり長時間勉強したり...
勉強法アドバイス

君たちはどう生きるかと小説の解き方

行動の描写などに注意しましょう フォーラム山形で君たちはどう生きるかを観てきました。ジブリ作品で以前までの作品で出てきたキャラクターと似たようなキャラクターも出て来ました。この作品は新しい母と新しい生活に心を開いていく物語だと私は認識して...
勉強法アドバイス

覚えない方がいいかもしれません

三角関数の3倍角とか和積についてです 午前中に今年退官する教授の最終講義がありました。2年生の時にお世話になった生理学の先生の最終授業を聞きました。記憶についてお話ししていただきました。私はまだそこまで理解出来ているわけではありませんが、...
勉強法アドバイス

高校初めの数学

始めは重要です 高校に入学して最初の方に因数分解とか二次関数をやったと思います。正確な順番はもう忘れましたけど。数学Ⅰは高校三年間の数学で物凄く重要です。ここでしっかりと因数分解とか二次関数が出来ないと受験生になって難関大学を受けるとなる...
勉強法アドバイス

新高校一年生へ

取り敢えず勉強はしておきましょう 4月から高校生になりますね。中学から入っていた部活に入るのか新たな部活をやってみようか悩んでいる方は居ると思います。運動部になると監督が厳しいとか週4・5でやらないといけないとかあって入りにくい部活もある...
勉強法アドバイス

春休みの講習の選び方

少人数のやつを取りましょう 新たに受験生になる方で春休みの講習に関してどれを取るか迷っている方も多いと思います。春休みの勉強という記事で何をやるべきなのかの私の考えは書きましたけど、似たような講習も実際にはありますよね。実際には人気講師の...
タイトルとURLをコピーしました