山形のレストラン– category –
-
すみ田
駅前にあります 昨日の夜に、元々みかどがあった場所に新しくできたすみ田というラーメン屋に行ってきました。仙台の店が山形に進出してきたみたいです。 このような外観となっています。上の方に「すみ田」と看板があるので迷うことも少ないと思います。... -
再びの有頂天エヴォリューション
今度は味噌ラーメンと餃子を注文しました 先週、友人と有頂天エヴォリューションに久しぶりに行ってきました。前回に行った時は有頂天ラーメンとから揚げを注文しましたが、今回は味噌ラーメンと餃子を注文しました。 これが味噌ラーメンとなっています。... -
麵辰
東北芸術工科大学の近くのラーメン屋です 東北芸術工科大学の近くの麵辰というラーメン屋に行ってきました。見た目は蕎麦屋みたいですが、ラーメン屋です。 今回はすぐに案内されました。これがメニュー表となっています。注文もすぐに取りに来てくれて待... -
たまや零式の油そば
今回は油そばです たまや零式はマックスバリューに近くて美味しくてメニューが豊富なので行きたくなります。前回はまぜそばを注文しましたので、今回は油そばを注文しました。これでたまや零式ではラーメン、つけ麺、まぜそば、油そばを注文したことになり... -
ぬーぼうの油そば
自転車で行きました 日曜日の夜に飯田キャンパスからけっこう遠いあるあかねヶ丘というところにあるぬーぼうに行きました。調べてみたところ、ここは三代目ということらしいです。因みに、駅前にもありますが、私が行く時は毎回「準備中」となっていて行く... -
たまや零式のまぜそば
まぜそばにハマりました 昨日はたまや零式のまぜそばを食べてみました。駅前のみかどで油そばを食べれなかったので別の店舗のみかどに行って油そばを食べようとも思いましたが、雨が降っててその店舗に行くのが厳しかったのでみかどの油そばに関しては後日... -
みかどの背油醤油ラーメン
背油醬油ラーメンを食べました みかどの油そばが美味しいと友人から聞いたので駅前にあるみかどに行きました。しかし、諸事情により油そばは休みだという事なので、背油醤油ラーメンを注文しました。 注文する時はまずは券売機で食券を買うことになります... -
ひろたのまぜそば
友人と行きました 駅前にひろたというラーメン屋があります。七日町にもありますが、駅前が本店となります。このようなまぜそばが出て来ます。以前、七日町の方には行ったことありますが、本店の方に行くのは初めてです。 無双庵の時に友人からまぜそばを... -
まると
肉蕎麦の店です 飯田キャンパスから一キロくらい離れたところにある肉蕎麦の店です。営業時間も11時から15時までと短いです。いつ休みなのかはよく分からないです。なので、店の方に確認する必要があります。ラーメン金子やラーメンめ組や無双庵や次元と違... -
無双庵汁なし
人気メニューです 再び無双庵に行ってきました。友人から汁なし(まぜそば)を勧められていたので食べてみました。まぜそばを注文していた人はたくさん居たので凄く人気メニューなのだと思います。札幌に住んでいた時はまぜそばというもの自体あまり見たこ...