大学生活– category –
-
大学生活
精神科説明会
精神科の医師の方と交流しました 先ほど、一昨日に行った基本診断学の再試に合格していたと判明しました。一緒に勉強していた友人も合格していて良かったです。 昨日の授業が終わった後に精神科の先生が企画していた行事に参加しました。初めに精神科の講... -
大学生活
キャンパス近くのモスバーガー
近況報告 昨日はバレンタインで手作りのチョコを貰いました。今度は私も手作りのチョコを作ってお返しをしたいと思います。貰ったチョコですが、チーズケーキも付いていて物凄く美味しかったです。 学生たちが勉強に使います 本番10日前で勉強方法について... -
大学生活
お薦めサークル
近況報告 二日前に基本診断学というもののテストがありました。産婦人科の再試験もあってその疲れも併せて一気に来ました。基本診断学は受かってて欲しいです。昨日は勇気を出してしかるべき医学科四年女子に「一緒にプリクラ撮りたい」と伝えました。「検... -
大学生活
ヤマコーボウル
近況報告 昨日は夜に同学年の職場で夕飯を食べた後、エニタイムフィットネスに行って2500メートルランニングをしてその後に上半身を鍛えました。上腕ですけど、またレベルアップしました。無理せず目的を持って続けることが大事ですね。 山形駅の近くの山... -
大学生活
1年生の日程
近況報告 昨日もエニタイムフィットネスに行きました。ランニングでクールダウンを忘れた時の痛みがまだ残っているため、ランニングマシンではウォーキングしかやりませんでした。上腕三頭筋のトレーニングですが、1ランクアップしました。腕の筋力が上が... -
大学生活
ジムに行くのもありです
ジムに通い始めました 友人に誘われたので、ジムにエニタイムフィットネスを紹介してもらいました。キャンパスから自転車で30分くらいのような気がします。紹介してくれた友人に車で送ってもらいました。これに関しては、2年生の頃に、解剖のテストの答え... -
大学生活
新入生へ
近況報告 今日は少年野球時代のチームメイトの親がやっている床屋で髪を切った後に、サッポロファクトリーの風月にいってオム焼きそばを食べてからテレビ塔や私がよく行っていたブックオフやまんだらけに行っていました。テレビ塔はけっこう人が居ました。... -
大学生活
WBC決勝戦
素晴らしい試合でした 進級判定待ちの中、WBCの決勝戦を観ていました。順番が逆になりますが、準決勝のメキシコ戦よりも決勝のアメリカ戦を先に書きます。 決勝戦の先発は今永でした。二回に今大会好調のターナーにホームランを打たれてしまいましたが、そ... -
大学生活
今日は山形大学の合格発表です
近況報告 昨日は会津若松に到着して、会津バスのフリー乗車券を使って会津若松市内を回りました。今は改装中で中には入れなかったですが、鶴ヶ城を外から見て、その近くの店で会津産の馬肉を使ったフランクを食べたりしました。その次に武家屋敷のある所で... -
大学生活
自動車免許は早めに取りましょう
近況報告 イタリア戦は大谷が少し不調でした。最速164キロ出て、スライダーがすごかったですが、5回に疲れが出て球が浮いてしまっていました。まだピッチャーとしての調製が出来ていないのだと思います。二刀流で且つシーズンよりも前なので仕方ない部分が...









