愛のルーナ– Author –

初めまして、愛のルーナと言います。
私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。
このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。
-
最後の一日ですね
ついに最後の日になりました 今日は3月11日で国公立大学の後期試験の前日となります。それと同時に東日本大震災から14年となります。あの時は学年末試験の後で寝ていた時に地震が来ました。あの時は携帯電話が二日くらいつながらなくて大変でした。 最後の... -
明後日が後期試験ですね
ついに後期試験も明後日で終わりになります ついに後期試験も明後日となりました。本日、友人と一緒に大学のとある講座の談話室みたいなところで腎泌尿の自習を友人としていました。medu4の講義動画を見るというものです。かなり速いペースと言われていま... -
野球部と食物依存性運動誘発アナフィラキシーショック
ふと思いました 昨日、インスタライブをしていて合計240人くらい来てくれました。その時に「変化球は何投げれますか?」と質問されました。私は「シンカー、ツーシーム、スラーブ、ナックルカーブ、スプリット、チェンジアップ、ナックル、カットボール」... -
因数分解
高校の最初に習う大事な事です 中学三年生の方はご卒業おめでとうございます。もう少しで高校生活が始まりますね。高校生活が楽しみな方もたくさん居ると思います。部活が楽しみだったりすると思います。楽しみなのは分かりますが、今は中学校の友達と高校... -
青田健康ランド
熱めの温泉です 本日、温泉行きたくて且つマッサージをしてもらいたいと思ったのでマッサージしてもらえる温泉である青田健康ランドという所に行ってきました。マッサージに関しては水曜日、土曜日、日曜日の13時から16時限定だった気がします。 青田健康... -
令和の虎の公開が楽しみです
自分が出る令和の虎は早く見られたいです 2月26日に令和の虎の収録をしてきて公開の日が近づいています。収録は凄く楽しかったです。山形大学の私の友人たちも私の出る令和の虎の公開を楽しみにしています。私は出る側で友人は観る側というかなり大きな違... -
群馬大学医学部医学科のすべて:入試・学び・キャンパスライフ徹底解説!
はじめに:医学部を目指すあなたへ 医学部進学を目指す受験生にとって、大学選びは人生を左右する大きな決断です。その中で 「群馬大学医学部医学科」 に興味を持つ方も多いのではないでしょうか? ✅ 「群馬大学の医学部って、どんな特徴があるの?... -
たつの也
飯田キャンパスの近くのラーメン屋です 先ほどですけど、飯田キャンパスの近くにあるたつの也というラーメン屋に行ってきました。ここは火曜日が定休日で11時から14時半、17時半から20時が営業時間となっています。私は醤油味溜まラーメンを食べました。 ... -
【埼玉医科大学を徹底解説!】医学部志望者の疑問・悩みに答えます
はじめに|埼玉医科大学とは? 医学部を目指す受験生にとって、「どの大学を選ぶか」は人生を大きく左右する決断のひとつです。特に、私立医学部の中でも埼玉医科大学は「実践的な医療教育」「地域医療への貢献」「手厚いサポート体制」などが特徴的な大学... -
最後のテストは三つともシンカーしました
やっと今年度のテストが全部終わりました 今年度最後の三つの試験である救急、免疫、感染症が終わりました。今回ですけど、令和の虎の収録が終わってから不調な状態でした。三か月前の12月の試験の時と比べて覚えとかが良くありませんでした。三か月前なら...