愛のルーナ– Author –

初めまして、愛のルーナと言います。
私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。
このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。
-
2024年第2回駿台全国模試の数学大問1
近況報告 昨日も美容についての本を読みました。今回はまず、ホホバオイルについてを読みました。これは安定性と耐温性が高く、品質が長く保たれて酸化しにくく、保管や使用が楽なオイルです。シワやしみの予防効果があり、また、水分が蒸発しないようにす... -
駿台全国模試の国語で思った事
近況報告 昨日は駿台全国模試の次の日の産婦人科の授業ということで変な感覚でした。 美容のことを調べました。今回は「天然成分は肌に優しくて合成は悪いは幻想」ということを学びました。オーガニック化粧品は有機栽培された植物エキスが配合された化粧... -
模試は疲れますね
近況報告 昨日は駿台仙台校で駿台全国模試を受けてきました。模試が終わってスマホの電源を付けると札幌・小樽に旅行している友人からLINEが来ていました。内容は「明日小樽行くことにしたけど、何がお勧め?」というものです。私は「彼女が海が好きなら... -
地域によっては予備校通うの大変です
近況報告 昨日は友人から「旨いお好み焼き屋ある?」と聞かれました。それで私は風月と答えました。お好み焼きの後に「ラーメン食べたい。ラーメン横丁でお薦めのラーメン何処?」と言われました。それで「彼女は腹いっぱいじゃないの?」と聞いたら「彼女... -
山形大学2024年数学大問5
近況報告 友人が今日から札幌と小樽に行きます。札幌駅のラーメン共和国とかすすきののラーメン横丁とかジンギスカンとか海鮮丼とか寿司とか言ってましたけど、私は「こんなの普通食いきれないよ。一人で行くならともかくとして彼女が食える量もちゃんと考... -
山形大学2024数学大問4
近況報告 明日から友人が札幌・小樽に行きます。それで「すすきのでおすすめの店ある?」と言われたので「ラーメンすみれとかがある。海産物の店も色々あるけど、それは小樽の方がいいと思う。海も近いし、小樽の市場とか寿司屋通りでちゃんとした採れたて... -
山形大学2024数学大問3
近況報告 昨日は週末に北海道に旅行する友人から「北海道のお薦めスポット何処?」と聞かれたので「まず北海道の何処?北海道にも色々あって例えば、帯広と網走だと違う県みたいなものだけど」と答えました。すると「すすきので宿泊する」と言われました。... -
山形大学2024数学大問1
近況報告 昨日は産婦人科の授業が終わった後、QBで精神科、眼科、耳鼻科をやっていました。 条件をきちんと読みましょう https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/files/5017/1169/2003/2024ipzenki_sugaku_kyotsu.pdf (1)です。a+b+cが15となるのはaもbも... -
東大の確率の問題
近況報告 昨日は友人とCBTの勉強をしたのちに車を出してもらって回転寿司に行きました。その友人はグリーンが物凄く好きで、イントロクイズをしていました。奇跡、遥か、愛唄といったものは凄く有名で名曲ですが、私は虹が好きです。友人は車の中でグリ... -
参考書マニア
近況報告 昨日は私のブログを読んだ高校同期から連絡が来ました。受験は団体戦の意味について「高校生の時は意味が先生に受験は団体戦と言われて納得できなかったけど、これ読んで分かった。分からないところを聞いたり、役割分担したりすることは凄く大事...