愛のルーナ– Author –

初めまして、愛のルーナと言います。
私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。
このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。
-
令和の虎の収録から帰った次の日の大学
みんな驚きでした 2月26日に東京に医療系青い令和の虎の収録に行ってきました。ネタバレになるので公開されるまで内容に関しては一切話すことが出来ませんが、収録が楽しかったという事だけは言います。 山形大学医学部医学科の一部のメンバーには前々... -
福島県立医科大学を徹底解剖!特徴・入試情報・学生生活を完全ガイド
はじめに|福島県立医科大学ってどんな大学? 「国公立の医学部を目指したいけど、どこがいい?」「福島県立医科大学の特徴や強みって何?」「地域枠や奨学金制度はあるの?」 医学部受験を考える際、学費・入試難易度・カリキュラム・地域医療との関わり... -
少しは休んでください
後期日程はありますけど 昨日は令和の虎の収録があったということで、ブログをお休みしていました。新幹線で東京まで行って収録しました。その収録ですが、凄く楽しかったです。名のあるYouTube番組なので個人的には出れるのであれば再び出たいです。他のY... -
ボリューム満点!山形の名店「ろかーれ」で味わう絶品洋食
導入:お腹いっぱい食べたいあなたへ 「おいしい洋食をお腹いっぱい食べたい!」そんな願いを叶えてくれるレストランが、山形市にある 「ろかーれ」 です。ボリューム満点の カレードリアやハンバーグドリア をはじめ、ここでしか味わえない贅沢なメニュー... -
お疲れさまでした
ついに前期試験終わりですね 受験生の皆様、お疲れ様です。明日もあるかもしれませんが、一日目が終了となります。山形大学の場合は明日は面接だけです。ここでほぼ終わりです。とは言っても、テスト終わった後のこの虚無感がけっこうきついんですけど。も... -
医学部受験生の1日の勉強スケジュール|合格者のルーティンを公開!
はじめに 医学部受験を目指す皆さん、毎日の勉強スケジュールに悩んでいませんか? 「どのくらい勉強すれば合格できるの?」「効率の良い勉強法が知りたい!」「医学部合格者のリアルな1日ってどんな感じ?」 そんな疑問を抱えている受験生は多いでしょう... -
変化球についての考え
覚えやすい球種は競争率が高いと思います ここ一か月ちょっとで変化球についてインスタライブなどで聞かれることが多くなっています。「スライダーの投げ方を教えてください」「フォーク(スプリット)の投げ方を教えてください」といった質問を受けます。... -
山形大学を徹底解剖!学部・魅力・学生生活まで完全ガイド
はじめに|山形大学ってどんな大学? 「地方国立大学ってどんな雰囲気なんだろう?」「山形大学の学部やキャンパスの特徴が知りたい!」「進学したら、どんな学生生活が待っているの?」 山形大学は、東北地方にある国立大学の中でも、実践的な学びと地域... -
前日です
泣いても笑っても最後です ついに国公立の前期の前日になりました。後期試験はたしかにありますが、明日とあるかもしれない明後日で終わりになりました。最後の日ですから、もう調整しか出来ません。私は5年前に最後に入試を受けた時の前日は月刊大学への... -
自分が正しいと思うことをやりなさい
オビワンケノービの言葉を引用します 私は昨日と今日でスターウォーズをエピソード4からエピソード6まで観ました。エピソード1からエピソード3までは観たことありますが、昨日今日で観た三つは初めてです。私個人的にはマスターヨーダとオビワンケノー...