蔵王ジンギスカン

  • URLをコピーしました!
目次

店の雰囲気も良かったです

昨日、病院実習が終わった後に昨日、記事を書いた源七露天の湯に行った後にその近くにあるかしえるという店に行きました。かしえるは手打ちそば、ジンギスカンの店です。そこで蔵王ジンギスカンを食べました。

このような蔵王ジンギスカンでした。ここですけど、ログハウスみたいな店になっています。キャンプしているような気分を味わえます。ジンギスカン自体も凄く美味しかったです。量も少なくは無かったです。

このような値段となっています。札幌で食べるよりも安い気がしました。北海道のジンギスカンも有名だと思いますけど、蔵王のジンギスカンも美味しいです。北海道のジンギスカンでもそうですけど、食べた後ににおいがかなりつくので着替えなどはきちんと用意しておきましょう。

手打ちそばの方もあるので、機会があれば食べてみたいです。結局、ジンギスカンのついでということにはなってしまうと思いますけど。近いうちに学年対抗野球でピッチャーやると思うので、その練習でお腹を空かせてたくさん食べれる状態で行きたいと思います。今日も変化球とストレートの練習をしました。練習した後、かなりお腹がすきました。なので、ジンギスカンも手打ちそばも食べられるということになると思います。

このように、葛西憲明も来たことのある店です。店は源七露天の湯に近いです。一緒に行くことを私は強くお勧めします。

990-2301

山形県山形市蔵王温泉196

電話番号080-3846-1161

となっています。

あと一か月でスキーの季節になると思います。スキーが好きな方もついでにここまで足を運んでみてはどうでしょうか?何月だったかは忘れましたが、樹氷も見れるそうですので是非ともその時にも行きたいと思います。時期がよく分かっていないのでスキー部の友人に聞いておきたいと思います。

追記

あわせて読みたい
ラインスタンプをお買い上げください ラインスタンプもけっこう作っています http://[愛のルーナスタンプ31] https://line.me/S/sticker/25852300/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 私は自分のL...

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次