2025年– date –
-
新高校一年生へ
まずは勉強習慣ですね 最近、新女子高生のフォロワーが急に増えたような気がします。なので、今回は新高3と浪人生に向けた記事ではなくて新高校一年生に向けた記事を書こうと思います。 部活だったり勉強だったりと分からないことがたくさんあると思います... -
前庭動眼反射を利用したバッティング
前庭動眼反射というものがあります インスタライブをしていて、バッティングについて聞かれることもあります。この記事はかつて書いた「生理学を活かしたバッティング」という記事に内容を付け加えた内容になります。その内容と違うと感じた場合は「勉強し... -
ヨークベニマルでペットボトルリサイクル
ペットボトル回収機があります 今日が後期試験の合格発表でしたね。前期試験の方もそうですけど、後期試験の方も合格おめでとうございます。歓声と拍手の中にたくさんの人の悲鳴が隠れているんですけど。これはback numberの水平線の歌詞を引用しました。... -
お守りの案を募集します
実際にお守り欲しいという声がちょくちょくあります 令和の虎の公開の後、実際にお守りが欲しいという声がちょくちょくありました。令和の虎を見てくれた方は分かると思いますが、事業プランとして受験生に対するお守りというものを考えていました。実は言... -
変化球教室をいつか開きたいです
変化球は面白いです 前々から思っていたことですけど、変化球の教室もいつか開きたいと思っています。私は変化球を投げるのが好きで定期的に練習しています。インスタライブをしていて「シンカーの動画を見てインスタライブに来ました。シンカーの投げ方を... -
予備校選び
予備校自体はどこでも構わないと思います これから予備校に通おうと考えている新受験生はたくさん居ると思います。「河合塾がいいのか駿台がいいのか」といった悩みを持っていると思います。私が高校生だった頃は「生徒の駿台、テキストの河合塾、講師の代... -
こう路
山形県で一番おいしいと思います 昨日の夜に結局、友人とこう路というラーメン屋に行ってきました。これは私が今まで食べた山形県のラーメンの中で一番おいしいです。これは私が注文した大盛チャーシュー麵です。味玉をトッピングしています。 まず初めに... -
進級しました
全員そろって進級です 先ほど、大学の方からメールが来て「進級判定を行ったので確認してください」との事でした。そこで大学に行って掲示板を見たところ、全員進級していたことが明らかになりました。四月から四年生になります。 今年度は結局、一学期の... -
受験生生活が始まりますね
最初は基礎からです 身内の諸事情により、ここ数日ブログを書くことが出来ませんでした。申し訳ありません。 四月から高校三年生になって受験生生活が始まります。それぞれに行きたい大学があると思います。それぞれの大学にそれぞれ特有の問題があります... -
シンカーは素振りをしましょう
シンカーでも素振りは大事です 元野球部だった後輩に私のシンカーの動画を見せたら「シンカーを投げられるのは凄いです」と言われました。シンカー使いが少ないですからこのような感想になりますね。 バッティングなら素振りをすると思いますけど、シンカ...