コストコに行ってきました

  • URLをコピーしました!
目次

1人でではなくて友人と行くところですね

昨日ですけど、上山市にある月岡ホテルの日帰り温泉に行く前にコストコに行ってきました。友人が言うにはコストコは会員制のスーパーで本人と一人か二人の同伴を許されるそうです。

友人に連れられてコストコに行ったのですけど、量が多いものが多かったです。明らかに一人で食べるものじゃないのが多かったです。コストコに関しては自分で食べる食べ物の食材を買うというよりはたくさんの人で食べるために買うといった使い方の方がメインだと思います。例えば、たくさんの量のチキンがあったり、たくさんの量の寿司があったり、たくさんの量のサンドウィッチがあったりします。何人かでパーティーをするときに使うのが個人的にはお薦めだと思います。

私が思うにですけど、例えばこの時期なら花見に対して部活のメンバーが数人で買いに行ってそれを花見に持っていって食べるということになると思います。私に令和の虎に出ることを期待していた友人には「今度花見やるみたいだから好意を持っている女子と一緒にコストコに行って色々と一緒に選んでみたら?コストコの会員なんだから連れていけるよね?」と言いたいです。

ここですけど、フードコートもあります。上の写真のようなホットドッグとドリンクバーがセットで180円です。350円くらいだったと思いますが、十分な量なピザもあります。私はまだスムージーの方を試していないので次に行く機会があったら試してみたいと思います。

また、他の友人から聞いたのですが、コストコパーティというのもあるらしいです。私はやったことないのですが、コストコのフードコートで皆で食べたりするらしいです。

また、ここから車で10分くらいの所に月岡ホテルがあります。もちろん、日帰り温泉が休みではない日にという話ですが、20時半前に着くならコストコバーティのついでに月岡ホテルの日帰り温泉に行ってもいいと思います。

追記

あわせて読みたい
ラインスタンプをお買い上げください ラインスタンプもけっこう作っています http://[愛のルーナスタンプ31] https://line.me/S/sticker/25852300/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 私は自分のL...

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次