蔵王の麓にあります

昨日、友人と蔵王の麓にある天神の湯に行ってきました。前に紹介した百目鬼温泉と沼木温泉は田園風景の中に存在しますが、ここは山の上にあります。ここに向かう途中はともかくとして、帰る途中での夜景がきれいだと感じました。

まずは利用券を券売機で購入します。大人450円となっています。この温泉ですけど、露天風呂が素晴らしいように感じます。木々に囲まれた露天風呂となっています。百目鬼温泉や沼木温泉は田園風景の中の露天風呂になりますけど、こちらは森の中です。最近、スターウォーズを見てるせいか、森の惑星エンドアのような雰囲気があると感じます。
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム・硫酸塩温泉
[ 効能 ] 動脈硬化、肥満症、神経痛、アトピー、水虫、関節痛、慢性皮膚性、冷え性、やけど、きりきず、痔病、五十肩、慢性消化器病、疲労回復、健康増進 etc
というのが温泉効果としてあるみたいです。
私個人的にはこの温泉は森の中という雰囲気を味わいたかったり、森の惑星エンドアの雰囲気を味わいたかったらこの温泉をお薦めします。田園風景の中の温泉というのを味わいたい気分なら百目鬼温泉と沼木温泉をお薦めします。気分によって行く温泉を変えてみましょう。どちらもそれぞれの良さがあります。
また、天神の湯にはお土産も売っています。県外から来る人が居る場合はここで買ってプレゼントするのもいいと思います。また、入浴後にシャーベットだったり玉こんにゃくを食べるなりしてみてもいいと思います。玉こんにゃくに関しては色々なところで売っているので「ここの玉こんにゃくはどんな特徴があるのだろう?」という気持ちで食べるのがいいと思います。
営業時間は10時から22時半となっています。他の温泉よりも30分程度営業時間が長いです。
追記

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。