コナンを観ました

  • URLをコピーしました!
目次

霞城セントラルにある映画館です

昨日、五月試験が終わってコナンを観に行きました。救急、小児科、泌尿器、第一内科、第二内科、リハビリと多かったです。

その映画館はソラリス山形と言います。因みに言いますと、フォーラム山形というのも近くに合って同じ映画館みたいなものです。実際には上映する映画を二つの映画館で分担しているようなものです。ソラリスの方は過剰セントラルの地下にあってソラリスは他のビルの一階にあります。私のイメージですけど、ソラリス山形の方は若い人が見る映画を上映していて、フォーラム山形の方は高齢者向けの映画が多く上映されている印象です。

今回のコナンですけど、バーボン、風見といった公安がメインの話でした。今回の犯人ですけど、先入観にとらわれていたら犯人を当てることが難しいという印象でした。コナンも公安をうまく利用したという印象です。今回も最初の方でアクション系の要素が強いです。キック力増強シューズとターボエンジン付きスケートボードで凄いことになりますね。毎年の事ですけど。

私はアニメはたまに見る程度で映画しかほぼ見ませんが、コナンの映画は一度最後まで見てからもう一度見返すと更に面白さが増すと思います。犯人が分かってから見ると「これはこういうことだったのか」と感じることがあって面白さが増すと思います。レイトショーでまた観に行きたいと思います。

私が見た回はレイトショーなのでかなり空いていました。コナンは公開されてから一か月なので少なくなってきたというのもあるとは思いますが。

レイトショーが終わってから山形駅の西口から東口に向かって自転車置き場に向かったわけですが、夜の駅の静けさが良かったと感じました。山形大学を志望する人はフォーラム山形とソラリス山形の存在は覚えておきましょう。会員になるとお得なので是非とも会員になっておきましょう。

追記

あわせて読みたい
ラインスタンプをお買い上げください ラインスタンプもけっこう作っています http://[愛のルーナスタンプ31] https://line.me/S/sticker/25852300/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 私は自分のL...

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次