たまき

  • URLをコピーしました!
目次

島根の美味しい蕎麦屋です

島根大学の近くにある「たまき」に行ってきました。島根大学に居る友人たちからこの美味しい蕎麦屋の事を聞いて、一緒に行くことになりました。

私は島根の友人たちから割子蕎麦が美味しいと言われたのでそれを頼んでみました。その人はかなり付き合いが長いです。その友人が美味しいと言うのなら美味しいという事なのでしょうということで食べてみたら凄く美味しかったです。

少し調べてみたのですが、出雲そばは栄養価の高さで注目されているらしいです。挽きぐるみというものによって、ビタミンB1、ビタミンB2、ミネラル、ルチンが豊富に含まれているそうです。これも調べてみたことですが、ルチンは抗酸化作用があるそうです。なので、次に島根に行く機会も是非とも出雲そばを食べたいと思います。他にも美味しい出雲そばの店があると言っていたので、今度はそちらも紹介してもらって一緒に行きたいと思っています。

割子そばですが、上から順に食べていくという形になります。私は三段食べました。最初は量が少ないような印象でしたが、食べてみると意外と量が少なくなかったです。付き合い長い友人は全部食べれないということで食べれない分は私が貰って食べることになりました。正直、美味しくてもう少し食べたいという状態だったので凄く嬉しかったです。「ルーナ、私お腹いっぱいだから食べて」と言われました。車で送り迎えしてくれたりと凄く嬉しかったです。

その友人と先ほどLINEしたんですけど、病院実習に関して「無理して体調崩さないようにね。ルーナは感情読み取る力が異常に凄い分、つらくもなりやすいだろうから」と言われました。そして続いて「これだけ読み取れるのに何でセンター国語あまり取れなかったの?」と言われて「俺はエンジンかかるまで時間がかかるんだよね」と答えました。

追記

あわせて読みたい
ラインスタンプをお買い上げください ラインスタンプもけっこう作っています http://[愛のルーナスタンプ31] https://line.me/S/sticker/25852300/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 私は自分のL...

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次