近況報告
22日に教授会があり、教授の方々の判断により、私は3年生に進級することになりました。また、一緒に勉強していた友人たちも進級が決定しました。生理学の再試ですが、私の感覚通りにきちんとできていたようです。私は23日に仙台から太平洋フェリーで苫小牧まで行き、そこからJRで札幌に帰省します。なので、進級の打ち上げなどは3年生になってからやります。3年生になってからも協力して勉強していきます。友人から勧められ、3年生からはiPadを用いて勉強するつもりです。紙に書いての勉強もしますけど。
通学中の勉強方法です
これは自転車通学している方や乗り物酔いに弱い方には向きません。全く問題ない人に対してです。
通学中に勉強している人を見たことがけっこうあります。大体英単語とか暗記系だと思いますけど。それもいいとは思いますけど、電車やバスが揺れていたり人が多いとそっちに集中力がそがれてしまって暗記が非効率になってしまいませんか?それよりも既読の英語や古文・漢文の教科書の文を読んだりした方が得策だと思います。既読の英語や古文・漢文の文を読む程度にはそこまで集中力も必要ないと思います。授業に集中する前の軽いウォーミングアップにはなるかもしれません。それか、音声データをスマホなどに入れてそれを聞くなどです。これに関しては、私が今後、医学を学んでいくうちに知識がついて「やっぱりこれは止めた方がいい」と意見が変わるかもしれません。私は新3年生で知識がそこまでないのでそこはご了承ください。
そもそも、電車やバスは勉強に向く場所ではないと思います。何かやるにしても授業前に疲れない程度にしましょう。少なくとも、新規に何かを覚えるといった事はあまりお薦めしません。「隙間時間にちょっと何かやろう」といった程度です。大事なのは授業と自習で集中して勉強することです。それは忘れてはいけません。
通学時間はリラックスという考えでも全然構わないと思います。
追記
4月から新しい年度になります。高3になる方も浪人生になる方も本格的な勉強を再開することになります。受験生だからと言って、ゲームをしてはいけないとか遊びに行ったりしてはいけないという事ではありません。ましてや、遊んだりしたら落ちるという事ではありません。
これは医学部医学科志望の方に対してが主ですが、医学部医学科の生活が気になる方はインスタのDMでもコメントでも質問してください。質問が来るととても嬉しいです。勿論、流してはいけない情報などは話せませんが、どんなテストがあるかとかどんな授業なのかとかは話せます。返信遅かったらDMに気づいていないと思うので、その場合は投稿に対するコメントで教えてください。
コメント