英語と古文漢文はコピーしましょう

  • URLをコピーしました!
目次

本文を書き写すのは得策ではありません

私が高校生の時、英語と古文漢文において授業で扱う文章をノートに書き写したりしていました。英語において本文を暗記するという勉強方法でやるならともかくとして、本文を書き写すのはあまり意味が無いと思います。英語の場合は本文暗記をして文法だったり英作文を身に付けるというメリットがありますが、古文漢文でそれをやっても意味を言意味があると思いません。英語の本文暗記については後日書きます。

古文漢文の場合は文法の意味ごとに単語を区切ったりします。助動詞とか係り結びが凄く重要です。そこで区切って本文の意味を理解していくことになります。それに関してはコピーしたやつで区切って理解すればいいと思います。正直、本文をそのまま書くことは時間の無駄のように感じます。当然他の科目もあるわけで且つ部活の疲れだってあるわけです。それなのになんでそんなことに時間を使うことを強要されないといけないのか分かりません。

英語に関しても文法とかの説明に関してのノートはコピーしたやつに書けばいいと思います。目的もなく単に授業で扱うからという理由で本文を書き写すことに意味は無いと思います。それはただ書いているだけで時間の無駄です。

これは推薦とかを狙っててノートチェックとかによって本文のコピーがばれたら悪影響を及ぼしたり部活においてレギュラーを取るのに悪影響があったりしない限りは先生に逆らってコピーを取っても構わないと思います。むしろ、その方が得策だと思います。さらに言えば、推薦とか全く関係ないなら赤点さえ取らなければ学校の成績なんてどうでもいいので平常点を減らされてでもそうするべきだと思います。私は高校生の時、推薦とか全く狙っていなかったので平常点なんて減らされてもどうでも良かったです。

追記

あわせて読みたい
ラインスタンプをお買い上げください ラインスタンプもけっこう作っています http://[愛のルーナスタンプ31] https://line.me/S/sticker/25852300/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 私は自分のL...

私のLINEスタンプです。このリンクからアクセスして是非ともご購入してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、愛のルーナと言います。

私は一度大学にへ行ったものの医師への道を諦めきれず、再受験をして医学部に合格しました。

このサイトでは私の再受験の経験と学生生活について書いていきたいと思います。

目次