陳述記憶

勉強法アドバイス

陳述記憶

来週の生理学のテストに向けて勉強しています。不安で仕方ない状態になったので気晴らしにブログ書きます。自己肯定感を出させてくれる人にLINEして、助けてもらいます。

今、陳述記憶についてのレジュメを見ていました。これは、言語やイメージで表現で出来る記憶で、日常的に使われる記憶と同じ意味です。これは記憶の持続時間によって短期記憶と長期記憶に分けられます。前者は数秒から数時間、後者は数日から数年間の持続時間です。

これらは簡単に形成され、特に、短期記憶は簡単に忘れ去られます。

受験においては

すぐに覚えてすぐに次に進んでしまうかもしれません。ふと思ったのですけど、短期記憶はすぐに忘れ去られると言っても、数時間持続することもあるわけです。それで「もう覚えた」と錯覚してしまい、次の日には大量に忘れ去られているということもあるかもしれません。そうなったらやる気が無くなると思います。前に書いた長期増強が成立するまで繰り返して、長期増強が出来たとなるまでしっかりとやらないといけないと感じます。基準として、1週間定着すれば長期増強されたと言ってもいい気がします。

それを考えたら、二次試験まででも1カ月しかなく、暗記系は優先してやらないといけない気がします。

構造などの理解はまだ追いついていません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました